家族葬と一般葬の違いとは?|宇都宮市の葬儀・家族葬・搬送 グッドライフ葬祭

GOOD LIFE葬祭(グッドライフ葬祭)
ベルモールグループ
24時間 365日対応 いつでも対応 お気軽にご相談ください。フリーダイヤル 0120-510-775

家族葬と一般葬の違いとは?

文字通りで申せば、「家族葬」は家族のみ、「一般葬」は一般(知人・友人・勤務先・ご近所さん等)も参列できるお葬式の形式・規模を示します。

コロナ禍で、なるべく少人数でお葬式を執り行う方が増え、一気に「家族葬」という言葉が目立つようになりました。

文字通りで申せば「家族のみ」につき、本来であれば親族は含まれず、10名以下の近親者だけで執り行われる形式が「家族葬」なのですが、最近では、ご親族も参列する30名前後の「家族親族葬」を「家族葬」と呼ばれるようになりました。

家族葬は、形式に拘った「施主挨拶」や「ご立礼(ご遺族が焼香中に立ってお礼をする)」等は省略し、お式の際、一般の方への挨拶や儀礼を考えずに済み、形式ばらない身内だけの「心からのお葬式」ができる事で人気があります。

しかし、当然ながら、故人様のご逝去をご家族ご親族内だけで止め続けられるわけではないので、家族葬を選んだ方のほとんどは、後日、自宅に焼香を上げに来られる方のために、「自宅を留守にできない」「会社を休まなくてはならない」「3か月経っても自宅に訪問されてしまう」等、想定外の「事後儀礼」に悩まされております。

逆に、一般葬の場合は、お通夜・葬儀告別式で、ほとんどの方が会葬に訪れるため、二日間で弔いの儀礼を終える事ができます。生前、故人様とゆかりのある方に直接会ってお礼が伝えられる分、「周りに気を使わずに、家族だけでお別れしたかった」等、家族ペースのお葬式ができないデメリットもあります。

では、どうしたら良いのでしょう・・・と思う方、ご安心下さい。

グッドライフ住吉では、葬儀規模は「一般葬」で、儀式は「家族葬」という形式をお勧め致しております。

つまり、一般の方には、お式が始まる前までにご焼香やお別れを頂き、実際の儀式やお別れはご家族ご親族のみで執り行うのです。

この場合、「式前焼香できる家族葬」という事になります。

実際に、グッドライフ住吉では、式前に20~80名様位の一般会葬者がお別れに訪れ、お式は20名様のご家族ご親族のみで執り行う事が多いです。

返礼品は使った分のご精算につき、多めに用意して、一般会葬者様への御礼に備え、お食事等は、家族・親族の分のみご用意すればよいので、無駄なく計画を立てられます。

ご生涯を閉じた故人様が、最期に逢いたい方へ、ご遠慮なく会いに来て頂けるお葬式が、何より一番だと感じます。

ここで、もうひとつ余談を・・・。

大切な「お金」のお話です。

お葬式では、形式・規模に関わらず、基本的にかかるご料金がございます。

例えば、お棺・お骨箱・保冷管理料・ホール使用料からお別れ用の生花 等。

家族葬となると、平均5世帯の参列につき、お香典の総計も、想定通りで、お葬式代をお香典で賄うことは難しいです。

では、一般葬や式前焼香できる家族葬でしたら、いかがでしょう?

親族以外に、一般の方が沢山来て頂ければ頂くほど、お香典の総計も膨らみ、お葬式代をお香典で賄えるに近い額になる事が多々ございます。

お香典一つに対し、3,000円前後の返礼品をお渡ししたとしても、マイナスになる事はございません。

「一般葬はお金がかかる」と思っている方も多いようですが、やり方によっては、メリットの方が多くなるのです。

(但し、葬儀社によっては「一般葬」プランを高額に設定しているところもございますので、必ず見積りを取りましょう)

グッドライフ住吉のプランは、家族葬、一般葬に関わらず、祭壇生花のボリュームやお棺等の品質の違いによってプラン分けをしておりますので、家族葬でも一般葬でもプラン料金に変わりはございません。

大切な方を送るかけがえのないお別れは、お金や長引く儀礼に煩わず、不安も悔いもない、心からの想いをカタチにしたお葬式で送って差し上げて頂けることを願っております。

いつでもお見積り・ご相談、承ります(^^)/

ベルモールグループだから安心

市民ホールの家族葬 グッドライフ住吉 栃木県中央公園正門前 

電話 0120-510-775

悠久の丘も承ります

  • 2024年09月10日
  • カテゴリー :